皆さん、こんにちは。 宮川です。
いつもご訪問、有難うございます^^
サイトサンプルのひまわりブーケを気に入って下さって、
それを「プリザーブドで出来ませんか?」 とご相談がありました。
気に入って下さったのがこちら ↓ ↓
早速、ご返信しました。
[宮川の返信]
前文略-
又、プリザーブドのひまわり画像を添付しておりますので、ご覧ください。
昨年は、メーカーからこのひまわりは出荷されませんでした。
気候の影響で出来なかったようです。
今年のひまわりの入荷状況はまだ分りません。
サイズは1種(約9センチ)ですが、自然のものなのでかなりサイズのバラツキがあり、いびつだったりします。
昨年は出荷されませんでしたが、例年ですと5月後半からの出荷です。
それ以降で間に合う感じでしょうか?
挙式は今月と返信があり、プリとシルクのミックスも可能ですとお知らせしました。
最初にお送りしたイメージ画像がこちら↓ ↓
ご相談の結果
[ひまわりと白小花はシルクフラワー、バラとアジサイはプリザーブド] でOKとなりました。
「サイト画像から紫が入ったものもいい感じ~」とご意見頂き、
それを踏まえて画像をお送りしました。
[ 宮川の返信 ]
色ですが、画像を添付しておりますので、ご覧下さい。
[画像説明]
① 0199→ ひまわり+バラ(白・ピンク)+アジサイ(水色)
如何でしょうか?
リクエストを踏まえて、いくつか撮ってみました。
個人的には、③か④がお勧めです。
ピンクバラ大は薄いピンクではあるのですが、それでも濃い感じです。(ちょっと子供っぽく思います。)
ミニピンクバラのこの淡さがとても綺麗で可愛く感じます。
ピンクバラをミニにして、黄色やオレンジを足したのが③、③に紫を足したのが④です。
紫を入れる場合は、バラよりもアジサイにした方がバランスがいい様に思います。
如何でしょうか?
気に入った色合わせを教えて下さい。
又、その他リクエストがあればお知らせ下さい。
但し、これ以上カラフルに色を入れ過ぎない方がいい様に思います。
あなたなら、どれを選択しますか?
長くなったので、後日談はまた次回。。。
ではでは、次をお楽しみに~(@^^)/~~~ by宮川
アフロディーテ・instagram → ショップ・instagram
アフロディーテ・FB → アフロディーテ
花クラブ遊華フェイスブック フラワースクール大阪・花クラブ遊華
ウエディングブーケ専門ショップ・アフロディーテ https://wedding-f.com/
和風ブーケ専門店<えにし屋> https://wafubouquet.com/
フラワースクール・花クラブ遊華 http://www.87-club.com/