皆さん、こんにちは。 宮川です。
今日は、「ひまわりとプルメリアのブーケ」 のご紹介です。
ひまわりとプルメリアのコントラストが綺麗なラウンドブーケです。
たっぷりのプルメリアをミルキーウェイの様に流しました★
【 スタイル 】 ラウンドブーケ
【 素 材 】 シルクフラワー
【 花 材 】 ひまわり、プルメリア、モンステラ、(表から見えない部分にグリーン)
【 色 目 】 オレンジ、イエロー、白、グリーン
ひまわりは大小2種類、
プルメリアは色違いを2種類使っています。
おリボンは、 「鮮やかなオレンジ」 をリクエスト頂きました。
南国グリーンの 「モンステラ」 が効いてますねっ★
こちらは、ダーリン用ブートニアです。
おリボンは、タキシードに合わせてグレーを合わせました。
花材は、「ひまわりとプルメリア」 。
幾度も手直しを繰り返したブーケです。
問題は、 「プルメリアのボリューム」 と 「配置」 でした。
最初は、ひまわりの間に 「散らして入れたプルメリア」 を見て頂きました。
「もっと固めて」 とリクエストを頂き、 「ボリュームを上げ」。
ボリュームを上げたり、減らしたり
そして、幾度目かの時
上のレイアウトをご提案したのでした。
本当は、「〇〇して下さい」 と指示があったのですが、
〇〇にする前に、取り敢えずこのレイアウトを見て下さいと ご提案したのです。
手直し画像と共にお送りした文面がこちら
〇〇〇 様
こんにちは。
ブーケの手直し画像を2回に分けて送ります。
ご指示は、「プルメリアが沢山あるところを4枚目の画像ぐらいに減らして」 でしたが、
少しだけ数を減らして、あと少し沈めて(低くレイアウト)見える量を少なくしました。
取り敢えず、画像をご覧下さい。
上部から下部へ 「流れる様にレイアウト」 してあります。
全体を4枚目位の量にするよりも、見える量が変化する方がお洒落に感じますが、如何でしょうか?(どこから見ても同じ位のプルメリアの量にするためには、同じ分量をレイアウトする必要があります。ここに1輪、こちらに5輪では、少しずらせば見える量は変わります。
見て頂いて、「やはり量が多い部分をもっと減らして」 と言う事でしたら、お手数ですがその旨お知らせ下さいませ。
その場合は、大体5輪づつを 少しずつ離してレイアウトしていく事になると思います。すると、又今見て頂いているイメージとは変わると思います。
では、ご感想お待ちしております。
アフロディーテ 宮川美智子
いつも明朝迄にはご返信があるのに、この時は無く
「ひょっとしたら、リクエストに応えず 違うご提案をした事がまずかった?????」 と不安になりました。
で、こんなメールを送ったのです。
〇〇〇 様
こんにちは。
昨日お送りしたメールは、届いていますでしょうか?
「配置を考えてらっしゃるのかな?」 と、思ったりもしたのですが、
万が一届いていなかったらマズイので、メールさせて頂きました。
「妥協はしないで下さいね。」
手直しは何度でもしますので、「これがイイ!!」 と思った事をお知らせ下さい。
こちらも 「いいものをお届けしたい!!」 と思っておりますので、ご提案などする場合もありますが、
比較検討及び考えて頂いて、ダメだったらダメ!! で全然大丈夫です。(こうだったら素敵じゃない? と思っているのに伝えないのは違うと思いますので、ご提案させて頂きますが、あくまで提案です。)
見て頂いて、「これはダメで、こうして」 とお伝え頂ければ結構です。
では、お返事お待ちしております。
アフロディーテ 宮川美智子
すると、嬉しいコメントが
こんにちは。
〇〇〇です。
手直しご提案ありがとうございます。
すごく、理想なブーケになっていて嬉しいです。
さすが、プロは違うなと思いました。
是非、このブーケを持って行きたいとおもいます。
お忙しい中何度も何度も手直し本当にありがとうございます。
妥協しなくて、良かったです。
このブーケで宜しくお願いします。
ほんっとうに良かった~~~~!!!!!!!
「すごく、理想なブーケになっていて嬉しいです。」 って。
「さすが、プロは違うなと思いました。」 って。
「是非、このブーケを持って行きたいとおもいます。」 って(/_;)
嬉しいですね~。。。
有難いですねぇ~。。。
ご提案して良かったわぁ~!(^^)!!!
ホント、良かったです^^
次回は、このブーケとお揃いの〇〇のご紹介です。
では又次回、おっ楽しみに~(^^)/~~~ by宮川
ウエディングブーケ専門ショップ・アフロディーテ https://wedding-f.com/
和風ブーケ専門店<えにし屋> https://wafubouquet.com/
フラワースクール・花クラブ遊華 http://www.87-club.com/