皆さん、こんにちは。 宮川です。
いつもご訪問、有難うございます^^
昨日の記事は読んで頂けました?
ウエディングドレスに 「帯ブーケを持ちたい!!」 と言う花嫁様からの嬉し過ぎるオファーでした★
前撮りの、「ピンクの色打掛」と、 本番のウエディングドレスの両方に使われる 「帯ブーケ」 です。
昨年から、 「ウエディングドレス用の帯ブーケ」 を作りたいなぁ~ って思っていたんですよ。
なので、今回 お問合せ頂いて、すぐに 「妄想を膨らませた私」。
イメージとしては、いつもの帯ブーケの帯よりも角を落として 「丸っぽく」 作ったらドレスにも合うよね~ って思っていたんです。
その代り、「布地」の使用量は大分増えますが。
でも今回は、「着物とドレス両方だから…」
「あぁしてみたら?」 「こうしてみたら?」 と、 「脳内会議」 は紛糾します!!
すると、 すぐに ご返信が有りました。
そこには、 「ほぉ~~~~~~!!!!!!」
「予想外のリクエスト」 が、書かれていました!!
宮川 美智子 様
お忙しい中ご連絡いただきありがとうございます!
昨日、メールをしてから、まだかなまだかなと、ずっと携帯をチェックして待っていました!(笑)
-略-
②帯ブーケについて
そう言っていただけて、本当にうれしいです!
本当に、相談しようかとても悩んだのですが(そんなのありえません、とか言われたらどうしようかとドキドキしました(笑))相談してみてよかったです。
写真の帯の中では、
白―たちわき
が好きです!
あとは、
白―柄③も可愛いと思います!
ピンクの色帯を使えたらと思っていたので、ピンクの帯布の画像も送っていただけたらうれしいです。
勇気をだして相談したついでに、もう1つ相談させてください。
添付しました画像のような帯ブーケは可能でしょうか?
画像の、扇子の部分が帯になる形だと思います。
元々キャスケードを希望していたこともあるのですが、
宮川様のブログでたくさん出てくる、シュガーバインがとても気に入っています。
宮川様のご意見をいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
〇〇〇〇
添付されていた画像は、
「キャスケードの扇子ブーケ」
上部に大きく開いた 「ゴールドの扇子」
その下に、縦長のキャスケードブーケ がついているタイプです。
イメージ出来ました?
大雑把ですが、こんなのです ↓ ↓ ↓
ホント、大雑把ですいません(>_<)
でも、イメージ伝わりましたよねっ◎
〇〇〇〇 様
早速のご返信、有難うございました。
①リースの直径→ 30㎝
②帯ブーケをキャスケードタイプに変更ですね。
多分上部に「羽根3枚」で添付画像の様になると思います。
シュガーバインもOKです☆
ピンクの布地画像を添付しております。
ご確認下さいませ。
ご覧頂いて、選択をお願い致します。
アフロディーテ 宮川美智子
その後、ご返信があり、
帯布3枚分のリクエストを頂きました。
花嫁様の選択は、「白を2種類2枚と、ピンク1枚の選択」。
これもちょっと意外でしたが、帯布とキャスケードブーケの合成画像を作って見て頂く事にしました。
扇子ブーケのリクエストを頂いてから、「脳内会議」は続いていました。
作るのは、たいして難しくありません。
でも、
でも……
でも!!
それでいいのだろうか???????????
「このタイプで、作っちゃっていいの!!!!!」
折角、「生花のキャスケードブーケをやめてまで」
「帯ブーケを持ちたい!!」 と、言って下さったのに、
このデザインで 「本当にいいの???」
このデザインで、 花嫁様に 「感動」 して貰える???
そう、考える私がいました!!
そこで、こんなご提案をしたのです。
それは…
長くなってしまいましたっ。
続きは又次回。
それでは又次回、おっ楽しみに~(^^)/~~~ by宮川
ウエディングブーケ専門ショップ・アフロディーテ https://wedding-f.com/
和風ブーケ専門店<えにし屋> https://wafubouquet.com/
フラワースクール・花クラブ遊華 http://www.87-club.com/