皆さん、こんにちは。 宮川です。
10月8日、フォームよりお問合せが入っていました。
サイト掲載のヘッドドレスのご注文でしたが、
こんな「ご質問」 が。
『添付ファイルのように使用したいのですが、構造上可能ですか?』
サイト掲載のヘッドドレスが、こちら ↓ ↓ ↓
ハーフアップ用にお作りした ヘッドドレスです。
両サイドが 濃いピンクのブーゲンビリアですが、ポイントのひまわりが端よりにレイアウトしてあります。
『添付ファイルのように使用したい』 と、添付頂いたのは、 後頭部横に付いている ヘッドパーツでした。
そこで、こんな風にご提案。
『花材配置は変えた方がいいと思います。
センターに一番幅の広いひまわりを配置して、左右対称に作った方が綺麗だと思います。』
OKを頂き仕上がったのが、こちら ↓ ↓ ↓
後頭部センターに、一番大きなひまわりを置き両サイドに伸ばしました。
ヘッドトップにボリュームを持たせ、編み込んだり、緩くカールさせると
更に可愛くなりますね★
【 アイテム 】 ヘッドドレス
【 素 材 】 シルクフラワー
【 花 材 】 ブーゲンビリア、バラ、モカラ、カスミソウ、ベリー、アジサイ、ひまわり、ナデシコ、その他
【 色 目 】 ピンク、オレンジ、イエロー、水色、グリーン、白
ちっちゃな小花を紡いで作った ヘッドドレス。
ナチュラルでラフな仕上げです。
このヘッドドレスの前が、一番上の画像「ハーフアップ用」 でしたが、
ハーフアップの前が、こちらでした ↓ ↓ ↓
「AC-×× を南国風にして」 とリクエスト頂いたものです。
だから、↑ の前もある訳ですね^^
そうやって、〇〇→ 〇×→ ××→ ×△ →△△
と変化していってるのです。
ヘアスタイルや、花嫁様のイメージに合わせて
世界に一つのヘッドドレスをお作りします。
お気軽にお問合せ下さいマセマセ(*^_^*) by宮川
ウエディングブーケ専門ショップ・アフロディーテ https://wedding-f.com/
和風ブーケ専門店<えにし屋> https://wafubouquet.com/
フラワースクール・花クラブ遊華 http://www.87-club.com/