皆さん、こんにちは。 宮川です。
今日は、昨年位から 「書かないとな…」 って思ってた記事。
2年位前からかな~ …
「ブートニア」 への拘りが強くなってきた様な感じ。。。
花嫁様が、「こんな風に~」 って言うのもあるんだけれど、
最近は、「ダーリンからのリクエスト」 が強くなってきています。
そこで、 今日は 「タイプ別ブートニア」 のご紹介です。
[ 2輪タイプ ]
一番多いタイプ(60~70%位はこのタイプかな)
メイン2輪(又はメイン+サブメイン)+小花(又は葉)のタイプです。
[ コロコロ:カップ咲きタイプ ]
最近増えてきているタイプ。
近年「カップ咲き」 やコロンと丸い形のお花のリクエストが増えました。
それに合わせて ブートニア もこうなりました。(コロンとしたお花が3輪以上のタイプ)
[1輪タイプ]
ブーケのメインが 「大輪」 の場合、ブートニアもメインの大輪を使う事が殆ど。
大輪の場合、「1輪」 がカッコいい!!(大輪が2輪って、ちょっとダサク感じます。)
●メイン+小花タイプ
メインと 「小花を重ねて」 制作したタイプ
[ 変則タイプ ]
個性的でオリジナリティー高いブートニア達。
「ビジュー・布・レース」 等、異素材を盛り込んだり、メリアに仕立てたり。
[ MIXタイプ ]
数種の花材を盛り込んだタイプ
混在していてハッキリとしたメインを使わない(又はメインが小振り)ものが多いです。
如何だったでしょうか?
一口に 「ブートニア」 と言っても、スタイルは様々。
ブーケのイメージに合わせて、お作りしています。
又、最近はこんなコメントと合わせてリクエスト頂きます。
●「ダーリンが山吹色が好きだから~」
●「赤いチーフをするから~」
●「デニムのタイに合わせて~」
●「シックなイメージが好みなんです。」
●「ブーケのリボンとお揃いにして!!」
ダーリンがこの色が好きとか、こんな雰囲気が好きとか
こんなの喜んでくれるだろうから…
とか、ダーリンの好みを反映したリクエストが多いですね~。。。
基本、ブートニアはサービスでお付けしております。
喜んで頂けるものがサービス出来れば、尚更嬉しい^^
お気軽にリクエスト下さいマセマセ(*^_^*) by宮川
ウエディングブーケ専門ショップ・アフロディーテ https://wedding-f.com/
和風ブーケ専門店<えにし屋> https://wafubouquet.com/
フラワースクール・花クラブ遊華 http://www.87-club.com/