皆さん、こんにちは。 宮川です。
8月も半分を終え、今日からお仕事の方、 まだ「夏休み」 の方、
様々いらっしゃると思います。。。
「花業界」は、 今日からが 「お盆休み」。
「お盆」は、 冷え込んだ夏の花店に 「潤い?」 を与えてくれる日本の行事です。。。
それを終え、「花市場」 も今日からお休み。。。
といっても、ほんの束の間。 来週からは 「通常活動」になるんですけどね。。。
「ひまわり特集」 も、数えて9回目。
ブーケイメージとしては、 「爽やか系」 「乙女系」 「ゴージャス系」 と続きましたが、
今日は、ひまわりの本領発揮 「ポップ系」 ブーケのご紹介です。。。
【 スタイル 】 ラウンドにグリーンを垂らしたタイプ
【 素 材 】 生花
【 花 材 】 向日葵(サンリッチオレンジ)、バラ、ガーベラ、ケイトウ、ヒペリカム、ヘリクリサム、リキュウソウ、ピットスポルム
【 お色目 】 イエロー、オレンジ、ホワイト、シルバー、グリーン、ブラウン
【 イメージ 】 ポップ、夏、元気、明るい、弾ける、キュート、無邪気
メインとなる向日葵は、 「サンリッチオレンジ」 という子。
これぞひまわり!! 皆さんが思い描く 「黒茶の中心を持つオレンジカラー」 の子です。
「ポップ感」 を出す為に、 お花の形は 丸い「ラウンド」。
「丸い形」 が、 「可愛く」って 「キュート」 に感じます。
「シルバーのヘリクリサム」 が ウネウネ って動いて、 「遊び心」 を表現。
「リキュウソウ」 が、 女性らしい 「柔らかさ」 「優しさ」 と、 「清涼感」 を与えています。
「ブートニア」 も、 「小さなブーケ」❤
だから、 ガーベラ以外のブーケに使用の花材 は全て使って制作しています。。。
「ポップ」 って、 言葉を紐解くと、 「楽しい」 って 意味になるんじゃないかなぁ~ と思います。
「心地いい磊落(らいらく)さ」 「ハッピーを共有したい気持ち」
それが 宮川が考える 「ポップ」。
「誰もが好きな」 ひまわりだから、
「ひまわり」 だって、 あなたが好き!!!!!!!
皆、 「愛してるよ~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!」 (*^^)v by宮川
追伸 : 次回でいよいよ、 ひまわり特集も最終回。 ぜひぜひ ごらんあれ(*^_^*)
ウエディングブーケ専門ショップ・アフロディーテ https://wedding-f.com/
和風ブーケ専門店<えにし屋> https://wafubouquet.com/
フラワースクール・花クラブ遊華 http://www.87-club.com/