皆さん、こんにちは。 宮川です。

いつもご訪問、有難うございます^^

 

 

昨日の記事は読んで頂けました?

「フルオーダーの花冠」 のご紹介でした。

そこで今日は、「フルオーダーの花冠の制作の流れ」 をご案内させて頂きます。

 

最初に頂いたのは、「生花の花冠のイメージ画像」でした。

「イメージはこんな感じで、シルクフラワーで制作して欲しい」 と。

 

 

 

そこで、「花材をピックアップ」 して画像を見て頂きました。

 

それがこちら ↓ ↓ ↓

流れ① 「花材の決定」

画像には、「番号を振り」 名前を入れての添付です。

 

 

大き目の花材は、マネキンさんに乗せて 「ボリューム感」 を見て貰います。

 

不要な花材の番号をご連絡頂き、「花材の加工」に入ります。

 

 

流れ② 「花材の加工」

アネモネは、「もっと小さく」というリクエストに応えて、小振りに加工しました。

それが、こちら↓ ↓ ↓

左が元々のサイズです。

 

 

流れ③ 「花冠のイメージ画像の確認」

花材の位置や、イメージを見て頂きます。

「アネモネも紫のアジサイも、もっと小さく」 とリクエスト頂きました。

 

リクエストに合わせて手直しします。

アネモネ、アジサイを小振りに変更。

 

OKを頂き、次は 「半分程組んで見て頂きます」。

流れ④-花冠を半分程組んだものを確認

「ベリーが垂れない様に」 と言うリクエストと

「アネモネの位置をもっと前にしたいと思うけれど、どうでしょう?」 と、ご相談を頂きました。

 

 

顔上のベリーは、少し垂れた方が可愛いので「そのまま」。側面のベリーは手直しをしました。

 

アネモネは手直し画像を添付、「現在の位置」か 「ピンクの〇の位置でもOk」 どちらがいいですか? とお伺い。

「ピンクの位置」を希望されました。

 

 

 

以上の様に、都度都度「画像で確認」頂き、手直しをしつつ「着実」に進めていきます。

 

この後、花冠と共に 「散らすお花」 のチョイスもして頂き、「完成」 となりました。

 

 

 

仕上がったのが、こちら ↓ ↓ ↓

 

 

花冠に使用の紫アジサイと、散らし花の紫アジサイは同じものです。

大分サイズが違うのが、分かるでしょうか?

 

 

 

先ずは、使いたい花材の選定をして頂き、

素材のサイズやボリューム感を変えたり、

細かい花材位置の調節をしたり

実の垂れ具合のリクエストを伺ったり…

 

 

 

頭のサイズに合わせてお作りするのは勿論、(この時は、少しサイズ調節出来るタイプを選択されました)

「フルオーダー」 では、 細かくリクエストを伺って 制作していきます。

 

 

 

 

「世界に一つ」 の、「貴女だけの花飾り」 を制作致します。

お気軽にお問合せ下さいマセマセ(*^_^*) by宮川

 

 

ウエディングブーケ専門ショップ・アフロディーテ https://wedding-f.com/

和風ブーケ専門店<えにし屋> https://wafubouquet.com/

フラワースクール・花クラブ遊華 http://www.87-club.com/